ご来場前に、teket(電子チケットサイト)でのご登録をお願いいたします

[table “17” not found /]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
終演しました。ご来場ありがとうございました
日時 | 2024年10月19日(土) 13:30 開場 14:15 開演 開演前にミニコンサートと指揮者によるプレトークあり |
会場 | 北とぴあ2F さくらホール |
指揮者 | Ⅰ部:小川亜夕美 |
Ⅱ部:岩井良樹 | |
ⅡI部:満嶋真ノ介 | |
Ⅰ部 | 菅野よう子セレクション / 菅野よう子(編:田野井蔵人) |
Mandolin Concerto 1mov. / 丸本大悟 (ソリスト:村上颯杜) |
|
Ⅱ部 | 組曲「アラジン」より抜粋 /C.Nielsen(編:石川慧) |
エグモント序曲 /L.V.Beethoven(編:赤城淳) |
|
ⅡI部 | 古祀 /保科洋(編:木村優希) |
交響曲第1番「巨人」より第1楽章 / G.Mahler(編:木村優希) |
終演いたしました。
日時 | 2023年10月28日(土) 13:15 開場 14:00 開演 |
会場 | 北とぴあ さくらホール(大ホール) |
指揮者 | Ⅰ部:荒木佑太 浜田敏雄 |
Ⅱ部:曽根知輝 田口敦也 | |
Ⅰ部 | Amalthea / 丸本大悟 |
月に舞う / 武藤理恵 |
|
SF・セレクション / (編:田野井蔵人) |
|
Ⅱ部 | 喜歌劇「こうもり」序曲 /Johann Strauss II(編:曽根知輝) |
ダンソン第2番 /Arturo Márquez Navarro(編:曽根知輝) |
|
交響曲第3番「スコットランド」第1,4楽章 / Felix Mendelssohn(編:荒木佑太) |
終演しました。
ご来場ありがとうございました。
日時 | 2022年10月29日(土) 12:45 開場 13:30 開演 |
会場 | ティアラこうとう |
指揮者 | Ⅰ部:前田礼章 |
Ⅱ部:田口敦也 | |
Ⅲ部:荒木佑太 | |
Ⅰ部 | X-JAPANメドレー / YOSHIKI(編:前田礼章) |
ラ・ラ・ランド メドレー 「Another Day of Sun」「Someone in the crowd」「Lovely night」 「City of stars」「Epilogue」 「荒城の月」 / Justin Hurwitz(編:田野井蔵人) |
|
Ⅱ部 | ナブッコ序曲 / Giuseppe Fortunino Francesco Verdi(編:中居詢子) |
舞踊風組曲第二番 / 久保田孝 |
|
Ⅲ部 | 杜の鼓動Ⅳ-桜の風景- / 丸本大悟 |
バレエ音楽「シンデレラ」より / Sergei Sergeyevich Prokofiev(編:荒木佑太) |
終演しました。
ご来場ありがとうございました。
日時 | 2019年10月19日(土) 13:30 開場 14:00 開演 |
会場 | かつしかシンフォニーヒルズ |
指揮者 | Ⅰ部:浜田敏雄 |
Ⅱ部:荒木佑太 | |
Ⅰ部 | スコットランド風行進曲 / Claude Achille Debussy(編:小穴雄一) |
Queenセレクション / Freddie Mercury他(編:田野井蔵人) |
|
Symphonietta(委嘱初演) / 啼鵬 |
|
along with you(ピアノソロ:啼鵬) / 啼鵬 |
|
Ⅱ部 | 高雅で感傷的なワルツ / Joseph Maurice Ravel(編:久松祥三) |
バレエ「ロミオとジュリエット」より 抜粋 / Sergei Sergeyevich Prokofiev(編:荒木佑太) |
|
アンコール | Someday to love / Freddie Mercury(編:田野井蔵人) |
情熱大陸(バンドネオンソロ:啼鵬) / 葉加瀬太郎(編:啼鵬) |
終演しました。
ご来場ありがとうございました。
日時 | 2018年10月14日(日) 13:30 開場 14:00 開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
会場 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール |
指揮者 | Ⅰ部:萱野雄太 |
Ⅱ部:荒木佑太 | |
Ⅰ部 | AQUA EXPRESS / 遠藤秀安 |
TVドキュメンタリー番組より 地上の星 / 中島みゆき(編:田野井蔵人) |
|
TVドキュメンタリー番組より パリは燃えているか / 加古隆(編:田野井蔵人) |
|
TVドキュメンタリー番組より 小さな旅 / 大野雄二(編:田野井蔵人) |
|
TVドキュメンタリー番組より その時歴史が動いた / 谷川賢作(編:田野井蔵人) |
|
TVドキュメンタリー番組より 世界の車窓から / 溝口肇(編:田野井蔵人) |
|
TVドキュメンタリー番組より エトピリカ / 葉加瀬太郎(編:田野井蔵人) |
|
リバーダンス / Bill Whelan(編:中居詢子) |
|
Ⅱ部 | 交響曲第7番 ニ短調 / Antonín Leopold Dvořák(編:田野井蔵人/荒木佑太) |
幻想序曲「ロミオとジュリエット」 / Peter Ilyich Tchaikovsky(編:田野井蔵人) |
|
アンコール | 情熱大陸 / 葉加瀬太郎(編:荒木佑太) |
トランペット吹きの休日 / Leroy Anderson(編:田野井蔵人) |
終演しました。
ご来場ありがとうございました。
日時 | 2017年10月22日(日) 14:00 開場 14:30 開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
会場 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール |
指揮者 | Ⅰ部:藤澤俊如 |
Ⅱ部:荒木佑太 | |
ミニコン | アニメソングメドレー |
Ⅰ部 | 男はつらいよ / 山本直純(編:田野井蔵人) |
じょんがら抄 / 藤掛廣幸 |
|
「コクリコ坂から」メドレー 夜明け~朝ごはんの歌 / 谷山浩子(編:杉本広海) |
|
「コクリコ坂から」メドレー 上を向いて歩こう / 中村八大(編:遠藤秀安) |
|
「コクリコ坂から」メドレー さよならの夏~コクリコ坂から~ / 坂田晃一(編:原幹美 尾関美和子) |
|
「ニュー・シネマパラダイス」メドレー / Ennio Morricone Andrea Morricone(編:田野井蔵人) |
|
Ⅱ部 | Planetarium / 丸本大悟 |
幻想序曲「ロミオとジュリエット」 / Peter Ilyich Tchaikovsky(編:田野井蔵人) |
|
アンコール | 見上げてごらん夜の星を / いずみたく(編:田野井蔵人) |
トランペット吹きの休日 / Leroy Anderson(編:田野井蔵人) |
終演しました。
ご来場ありがとうございました。
日時 | 2016年10月23日(日) 14:00 開場 14:30 開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
会場 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール |
指揮者 | Ⅰ部:浜田敏雄 |
Ⅱ部:田野井蔵人 | |
ミニコン | ポケットモンスター赤緑メドレー |
Ⅰ部 | マンドリン・オーケストラのための祝典序曲 / 由谷一幾 |
交響組曲《ドラゴンクエスト》より / すぎやまこういち (編:田野井蔵人) |
|
Ⅱ部 | スタートレックのテーマ / Alexander Courage(編:田野井蔵人) |
スターウォーズメドレー / John Williams(編:田野井蔵人) |
|
星に願いを / Leigh Harline(編:高中亞鈴治) |
|
《惑星》より「火星」、「木星」 / Gustav Holst(編:田野井蔵人) |
|
アンコール | ムーンライト伝説 / 小諸鉄也(編:田野井蔵人) |
トランペット吹きの休日 / Leroy Anderson(編:田野井蔵人) |
終演しました。
ご来場ありがとうございました。
日時 | 2015年10月17日(土) 14:00 開場 14:30 開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
会場 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール |
指揮者 | Ⅰ部:浜田敏雄 |
Ⅱ部:小川亜夕美 | |
ミニコン | 映画《魔女の宅急便》ハイライト |
Ⅰ部 | 幻想曲第1番 イ短調 / 久保田孝 |
バンドネオンとオーケストラのための3つのタンゴ(ソリスト:啼鵬) / Astor Piazzolla(編:啼鵬) |
|
リベルタンゴ(ソリスト:啼鵬) / Astor Piazzolla(編:啼鵬) |
|
Ⅱ部 | 映画《紅の豚》ハイライト / 久石譲(編:田野井蔵人) |
古風なメヌエット / Maurice Ravel(編:田野井蔵人) |
|
ラ・ヴァルス / Maurice Ravel(編:高中亞鈴治) |
|
アンコール | 銀河鉄道999 / タケカワユキヒデ (編:田野井蔵人) |
トランペット吹きの休日 / Leroy Anderson(編:田野井蔵人) |